Search

ノロ対策の手洗いに死角 画像が教える思わぬ洗い残し|ヘルスUP|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞

日経Gooday(グッデイ)

毎年、冬になると多くの人が苦しめられるノロウイルス。感染力は非常に強く、特に免疫力の低い子どもや高齢者は重症化しやすい。ノロウイルスを予防するには、また発症したときはどうすればいいのだろう? 2019年11月に開催された「家庭で実践できる感染予防学を学ぶ『ノロウイルス対策セミナー』」(ビオフェルミン製薬主催)から、すぐに役立つノロウイルスの対処法をお伝えしよう。

発症したときは脱水を防ぐことが最も重要

最初の講演は東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター助教で日本感染症学会専門医・指導医の前田正さんが行った。

「吐き気・下痢・腹痛などの症状が表れる感染性腸炎は、11月から2月にかけての冬の時期に多くなります。大きく細菌性とウイルス性に分かれますが、ウイルス性では、調査により多少数字が異なるもののノロウイルスが約3割を占めるという調査もあります」(前田さん)

ノロウイルスの感染はウイルスに汚染された食品を加熱が不十分なまま食べることで、まず冬期の食中毒として発生することが多い。潜伏期間は1日程度。感染すると、激しい下痢や吐き気といった症状が表れる。その後、感染者の下痢や嘔吐(おうと)物を介して周囲の人も感染する。

ウイルスには抗生物質が効かない。治療は基本的に対症療法で、自然に治るのを待つしかない。体内にいるウイルスを早く追い出すため、下痢止めもできるだけ使わないほうがいいという。

発症したとき最も重要なのは脱水症を防ぐことだ。前田さんは「体を潤すだけでもだいぶ症状が改善するので、少しずつでも水分を摂取するようにしてください」とアドバイスする。

感染力が極めて強いので、汚物の処理は要注意

ノロウイルスの感染力は非常に強く、10~100個程度でも感染し発病する(Lancet. 1994;343:1240-2)。そのため広まりやすく、しばしば集団感染を引き起こす。特に小さい子どもや高齢者は免疫力が低いので感染すると発病しやすい。わずか10個程度に触れただけでも感染する可能性があるのに、「感染者の嘔吐物には1g中に約100万個、便には1g中100万~10億個ものウイルスがいる」(前田さん)という。

ノロウイルスが集団発生した施設を調査した報告によると、トイレの便座には1平方センチメートル当たり520~1万5000個、ドアノブには同120~270個ものウイルスが付着していたという(公衆衛生 2007;71:972-6)。触れば十分感染する量だ。

子どもはトイレまで行けずに室内で吐いてしまうことも多いが、嘔吐物の掃除も慎重に行わなければならない。ウイルスが大量に含まれているので、不用意に触ると簡単に感染してしまうからだ。

「掃除をする場合、使い捨ての手袋とマスク、エプロンを着用し、同じく使い捨ての布やペーパータオルで外側から内側に向けて拭き取ります。その後、嘔吐物が付着していた場所を0.1%以上に希釈した次亜塩素酸ナトリウムを染みこませた布で拭いてください。次亜塩素酸ナトリウムを含む家庭用の塩素系漂白剤でも代用できます。アルコールでは不十分です」(前田さん)

感染者の嘔吐物などを掃除した人が感染する可能性もある。1日か2日後に激しい下痢などの症状が表れた場合、感染したことを自覚して人との接触を控えるようにしよう。

Let's block ads! (Why?)



"ウイルス性" - Google ニュース
December 26, 2019 at 01:00AM
https://ift.tt/3542X8s

ノロ対策の手洗いに死角 画像が教える思わぬ洗い残し|ヘルスUP|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞
"ウイルス性" - Google ニュース
https://ift.tt/39aKU3z
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ノロ対策の手洗いに死角 画像が教える思わぬ洗い残し|ヘルスUP|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.