Search

料理レシピ本大賞 リュウジさん 簡単・時短・美味「悪魔のレシピ」 - FNNプライムオンライン

japan.prelol.com

話題

超簡単で時短でおいしい“バズレシピ”でおなじみ、リュウジさんのレシピ本が快挙。

今回も、手間いらずの超絶品レシピを教えてもらった。

全国の書店員が今一番紹介したいレシピ本を決める「料理レシピ本大賞授賞式」が行われ、超簡単、時短でウマい“バズレシピ”で話題の料理研究家・リュウジさんの「悪魔のレシピ」がグランプリを受賞。

コロナ禍で「おうちごはん」が増えた女性たちを中心に、大きな支持を得た。

今回、「悪魔のレシピ」から、「おうちごはん」で特に反響が大きかった3品を伝授してもらった。

まず1品目は、「豪華なおかず! 下処理いらずで超簡単! 絶品エビチリ!」。

リュウジさん「エビチリなんですけど下処理、全くいりません。なぜなら、コレを使うからです!」

手に取ったのは、冷凍シューマイ。

悩んだときのおかずに。
女性たちの救世主となった、冷凍食品のアレンジレシピ。

まず、冷凍のエビシューマイを表示通りにレンジでチン。
その間にチリソースを作る。
ニンニクを中火にかけ、ケチャップを投入。

リュウジさん「ちょっと沸々させて、ケチャップの酸味を飛ばします。まろやかなチリソースになります」

お酒、中華ペーストなどの調味料を加えて煮込み、最後に水溶き片栗粉と長ネギ、シューマイを入れたらできあがり。

石本沙織キャスター「シューマイの生地のプリプリ感も、チリソースに合いますね」

続いては、一度食べたら頭から離れないと大好評のごちそう、「悪魔のガーリックシチュー『シュクメルリ』」。

リュウジさん「まず、ニンニクなんですけど、6かけ使います」

ニンニクをバターで炒め、塩で下味を付けた鶏肉を加え、焦げ目が付くまで焼いたら...。

リュウジさん「そしたらここに牛乳、主役です300cc。そしてクリームチーズ、コレ非常にポイントです! クリームチーズを使って煮込むことによって、チーズのとろみが付いて、ルーがいらないんです」

さらにコンソメ、塩を加え、とろみが付くまで煮詰めれば、できあがり。
仕上げに焼いたパンを添え、黒こしょうをたっぷりと。

最後は、おやつにもおかずにも、子どもも喜ぶスナック菓子を使ったユニークレシピ。

耐熱容器に「じゃがりこ」1箱と、「さけるチーズ」、塩、熱湯150ccを加え、ふたをして待つこと5分。

その後、さらにレンジで30秒ほど温める。

あとは素早くかき混ぜれば、伸びるマッシュポテト「じゃがアリゴ」の完成。

石本沙織キャスター「完全にマッシュポテトです。おかずにもおつまみにもなるし、大人も子どももうれしい」

リュウジさん「お子さんと一緒にやったという方も非常に多いです」

Let's block ads! (Why?)



"料理レシピ" - Google ニュース
September 09, 2020 at 04:01PM
https://www.fnn.jp/articles/-/83036

料理レシピ本大賞 リュウジさん 簡単・時短・美味「悪魔のレシピ」 - FNNプライムオンライン
"料理レシピ" - Google ニュース
https://ift.tt/2ZmAc5r
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2xHQahe

Bagikan Berita Ini

0 Response to "料理レシピ本大賞 リュウジさん 簡単・時短・美味「悪魔のレシピ」 - FNNプライムオンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.